石綿美香先生inことりカフェ表参道 「Tips for Happy Life with Birds」 (鳥との幸せな暮らしのために) セミナー、ことりカフェ全店舗でも開催することになりました!4店舗とも受講生募集! | オカメインコなどと触れ合える小鳥カフェ表参道

メニュー

 
ことりカフェ

ことりカフェからのお知らせ「石綿美香先生inことりカフェ表参道 「Tips for Happy Life with Birds」 (鳥との幸せな暮らしのために) セミナー、ことりカフェ全店舗でも開催することになりました!4店舗とも受講生募集!」




 

ことりカフェのニュース

石綿美香先生inことりカフェ表参道 「Tips for Happy Life with Birds」 (鳥との幸せな暮らしのために) セミナー、ことりカフェ全店舗でも開催することになりました!4店舗とも受講生募集!

2016年09月20日
 
石綿美香先生inことりカフェ表参道 「Tips for Happy Life with Birds」 (鳥との幸せな暮らしのために) セミナーのお知らせ

国際動物行動コンサルタント協会公認インコ・オウム行動コンサルタントの石綿美香先生による、10回連続の講座がことりカフェ表参道に続き、ことりカフェ心斎橋でも開催することになりました。

毎回完結型になりますので、ご興味のある講座のみの受講も可能です。
鳥の行動学やトレーニングをベースに愛鳥との楽しみを増やすことや、お困りごと解決、健康管理のために役立つことなど、
愛鳥との暮らしをより充実したものにするために役立つ様々な情報をお伝えします。

テーマは毎回ひとつにしぼり、実例を交えながら、わかりやすく進めます。

ことりカフェで、お茶&ケーキとおしゃべりを楽しみながら、鳥の行動のことを学びませんか?

★5回以上受講すると「HLB(Happy Life with Birds)マスター」の修了証とことりカフェグッズを進呈致します。

講座テーマ
費用:1回受講料4,800円(税込)ことりケーキ&ドリンクセット付
定員:先着順9名様限定 
※最少催行人数6名(お申込みが5名以下の場合は中止となります)
※キャンセルは3日前までにお願い致します。

こんな時どうする?(楽しく問題解決)※新テーマ

今鳥にしている対応は適切なのか。
より良いコミュニケーション方法があるのではないか。
鳥との関わりの中で「本当にこれでよいのか?」と迷うことは少なくありません。
効果があれば、それでよいのでしょうか?鳥達の視点から、考えてみたいと思います。
例)噛んだ時に鳥を叱っちゃいけないの?こまった行動は無視をすればいいの?やってくれないから、よりおいしいおやつをあげるのはいいの?新しいおもちゃを怖がるので、ケージの横に置いて馴らすのはいいの?

店舗 開催日 時間 予約状況
ことりカフェ心斎橋 2018年6月7日(木)昼の部 14:00-16:00 受付中
ことりカフェ心斎橋 2018年6月7日(木)夜の部 19:00-20:30 受付中

間違ってませんか?そのご褒美選び

今鳥にしている対応は適切なのか。
「ごほうび」は鳥がもらってうれしいものでなければ本当の「ごほうび」にはなりません。
またその鳥が「ごほうび」と思っているものを正確に把握しておくことは、鳥との生活には欠かせません。
鳥達の性格や状態別にTPOにあった適切なごほうびの選び方をお伝えします。

店舗 開催日 時間 予約状況
ことりカフェ心斎橋 2018年6月21日(木)昼の部 14:00-16:00 受付中
ことりカフェ心斎橋 2018年6月21日(木)夜の部 19:00-20:30 受付中

呼び戻しや指定した場所へ行く(ケージやキャリーに入る)

よくあるご相談の中でも多いのが、放鳥後ケージに帰ってくれない、おでかけ(含む病院)したいのに、キャリーに入ってくれない。
そして呼んでも来ない。
こういった行動を鳥の視点から見てみたいと思います。
応用行動分析学をベースに、それをしたくなってもらうためにはどうしたら良いか、具体的な方法とともに理論を解説いたします。
鳥のショーでよくみる長距離の呼び戻しや指定した場所に行くのをご家庭の愛鳥達と練習するのも楽しいものです。
運動不足解消にもなります。

店舗 開催日 時間 予約状況
ことりカフェ吉祥寺 2018年6月5日(火) 11:00-13:00 受付中
ことりカフェ巣鴨 2018年6月5日(火) 15:00-17:00 受付終了
ことりカフェ心斎橋 2018年7月12日(木)昼の部 14:00-16:00 受付中
ことりカフェ心斎橋 2018年7月12日(木)夜の部 19:00-20:30 受付中

上手な多羽飼育

日々の鳥達との関わりの中に「良い行動を伸ばす」きっかけはたくさんあります。
多羽飼育で鳥同士の関係をうまく保つために、多羽ならではのメリットがあるトレーニング方法、多羽飼育の中でも人との絆を深めるにはなど。
上手に暮らしていくアイデアをご紹介します。

店舗 開催日 時間 予約状況
ことりカフェ吉祥寺 2018年6月19日(火) 11:00-13:00 受付中
ことりカフェ巣鴨 2018年6月19日(火) 15:00-17:00 受付中
ことりカフェ心斎橋 2018年7月26日(木)昼の部 14:00-16:00 受付中
ことりカフェ心斎橋 2018年7月26日(木)夜の部 19:00-20:30 受付中

*変更になる場合がありますので、必ずお申し込み時にご確認ください。

お申し込み方法

お申込み方法はメールのみ受付(費用は当日払いになります)

●ことりカフェ表参道 担当:坂田
info@kotoricafe.jp

●ことりカフェ吉祥寺 担当:矢形・高橋
a.yakata@kotoricafe.jp

●ことりカフェ巣鴨 担当:八重樫
sugamo@birdmore.com

●ことりカフェ心斎橋 担当:植村
info@kotoricafe-s.jp

▼下記内容をご記入ください▼
受講希望日
氏名
住所
電話番号
メールアドレス
飼っている鳥さんの種類

—————————

石綿 美香 (Mika Ishiwata)先生プロフィール

ALETTA 代表
IAABC公認CPBC
(国際動物行動コンサルタント協会公認インコ・オム行動コンサルタント)
HPアドレス:http://aletta-mika.wixsite.com/training

上智大学外国語学部英語学科卒。 英国の金融専門出版社勤務。
在英中、一緒に暮らし始めた犬との生活をきっかけに動物の行動や心理に興味を持つ。
Animal Care CollegeにてCanine Psychology、Dog Training Calss Instructionを学ぶ。
2003年D.I.N.G.O.設立以来、犬の行動やトレーニングに関するセミナーやクラスを開催。
2010年より鳥の行動やトレーニングに関するセミナーやクラスを開催。
2016年に独立しALETTAを設立。
動物の行動コンサルティングやセミナー、トレーニングクラスなどを開催。 またそれらに関わる通訳/翻訳を行う。
HPアドレス:http://aletta-mika.wixsite.com/training

 
ことりカフェホームページのトップへ戻る